小児歯科, 摂食外来, 矯正歯科, 障がい児・者歯科

口唇口蓋裂児のお母さんのために

2021年06月4日

先輩お母さんの書かれた、離乳食記録の本です。 お口の形から、何を食べさせたらいいか、どう食べさせたらいいか悩ん […]

続きを読む »

チックへの対応

2021年06月3日

大阪大学の研究でマウスピースがトレット症候群のチックや生きづらさを緩和させる治療法になることが期待されているよ […]

続きを読む »

Castillo-Morales 2

2021年06月3日

ビーズで遊んでもらって、舌先を使うのがだんだんお上手になったので、ビーズを外しスポットの位置に突起をつけて、そ […]

続きを読む »

舌の訓練装置

2021年05月27日

ビーズをスポットの突起に変えてみた。舌先で舐められるようになってきた。

続きを読む »

事業所の見学

2021年05月14日

Rちゃんの食べることの練習に支援事業所の担当の方が同行してくださった。 重心のお子さんは、1ヶ月に一回来れるか […]

続きを読む »

福祉との協力

2021年04月13日

歯科治療を受けるために、ヘルパーさんが必要だったり、移動支援が必要だったりする場合があります。その場合、1週間 […]

続きを読む »

ポジショニング

2021年04月7日

重心の方は 股関節に気をつける。 足が重なっていると血行が悪くなったしまうので赤くなりますから、柔らかいタオル […]

続きを読む »

口腔ケアとポジショニング

2021年03月30日

脳性麻痺で気管切開をしているお子さんの口腔ケア。 バイタルを取りながら行います。気管切開していて、喉頭分離は行 […]

続きを読む »

水筒に関して

2021年03月22日

これから気温が上がってちびっこたちの脱水が心配な季節になります。 そこで、水筒をもう一度見直してみましょう。 […]

続きを読む »

コツコツ積み上げる

2020年12月23日

たとえ発達に凸凹があっても、継続的な管理をコツコツ積み上げて行くことが大切です。いつもの場所で、いつもの声と、 […]

続きを読む »