口腔外科, 訪問診療, 障がい児・者歯科

交換期の抜歯〜在宅のちびっこ

2017年11月12日

在宅のお子さんの訪問歯科はとても大切です。 高齢者や中途障害の方の在宅訪問歯科医療は整備されてきました。でも、 […]

続きを読む »

みさきちゃんの交換期

2017年07月30日

口腔外科の先生に同行してもらって、交換期の抜歯。 強いでしょと得意顔。 抜歯した歯はケースにしっかり収まりまし […]

続きを読む »

正中埋伏歯

2017年07月30日

麻酔の味が嫌いで治療が苦手だというちびっこが、口腔外科の診療日にやってきた。注射も歯医者も大嫌いってママは言っ […]

続きを読む »

障害者の抜歯での意思決定の支援

2017年07月30日

初診でいらした時は、まだ就学前だった。虫歯も多かったので全身麻酔で治療を行った。それから、ご両親が欠かさず定期 […]

続きを読む »

正中過剰歯

2017年05月20日

余分な歯が本来の前歯より先に生えています。そのために、本来の前歯が生えてくるのを邪魔しているので、抜歯します。

続きを読む »

歯を抜いたよ

2017年03月25日

交換期の抜歯を頑張った。やったね‼️

続きを読む »

萎縮性カンジダ

2017年03月19日 続きを読む »

舌下粘液嚢胞

2016年11月26日

舌下粘液嚢胞

続きを読む »

頑張った

2016年11月26日

以前は、暴れるからとネットに入って抑えられ治療を受けていたスペシャルニーズのSさん。 ちゃんと納得すればしっか […]

続きを読む »

乳歯の交換期

2016年10月30日

乳歯の前歯が動いてきたので、訪問診療に同行していただきました。 時期を見て抜歯です。

続きを読む »