2015年09月17日    	
障害者歯科の勉強会で、絵カードを使うことがTEACCH(ティーチ)の特徴であると説明があった。 えっ?と思って […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月15日    	
今日も元気。 固い、マンナビスケットを前歯でかじって、よくカミカミしてた。舌は左右に動いてる。 お口も閉じてビ […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月15日    	
脳性麻痺の方のためのポジション作り。 クッションはお腹に抱いてボールポジションを作ります。 それぞれの安定する […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月15日    	
食べる練習が終わって、お口のお掃除。フクちゃんが椅子とりに来ましたが、蹴っ飛ばしてHちゃんの勝ちでした。強い‼ […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月9日    	
歯固めをガジガジできた?よかったねぇ〜〜?❤️?? ゆっくりゆっくりだけど、ほんとに楽しみなNくん。ちょっとづ […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月9日    	
最後はシール貼り。ペロッと取るのが上手になって、いい笑顔です。 口腔ケアもして、今日は盛りだくさん。 お芋や梨 […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月9日    	
柔らかいお芋と硬い梨を体験。 やわらか〜い感覚と硬いカリッとした感覚を唇で感じ分けられたかな? 甘いお芋を味わ […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月9日    	
大きいと小さいの概念を一緒に感じました。
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月9日    	
口腔ケアは口腔機能の発達を促して、QOL(生活の質)の向上に結びつくことを意識しましょう。口腔ケアは触覚刺激に […]
    
        続きを読む ≫
     
	
		
    		
    	2015年09月3日    	
口唇閉鎖を促すスプーンです。
    
        続きを読む ≫