吹き戻しで遊ぶ

2021年10月19日

お口を閉じて食べるのが苦手なちびっこ 吹き戻しでお口を閉じる練習です

続きを読む ≫

一口量を覚える

2021年07月26日

一口量のかじりとりの苦手なお子さんは、大きな赤ちゃん煎餅を利用して、かりっとってもらいます。大きなお煎餅だと、 […]

続きを読む ≫

象牙質形成不全症

2021年07月26日

特異的に象牙質の形成障害を起こす疾患です。 すべての乳歯にオパール様の独特な色調が認められます。 病的象牙質か […]

続きを読む ≫

治療の前に

2021年07月16日

診療や摂食指導の前に、ピーナッツボールとトランポリン、ハンモックなどを使って遊びます。

続きを読む ≫

給食のパンについて思うこと

2021年07月16日

給食のパンを食べる練習です。 摂食外来にご通院されてるちびっこは、就学前、あるいは就学してからもちびっこによっ […]

続きを読む ≫

一口量を目で見て教えよう

2021年07月16日

  ご飯などを食べる時、スプーンですくう量が大きくなって、お口に詰め込んでしまうことがあります。フォ […]

続きを読む ≫

食べる機能の専門医からの大切なメッセージ

2021年06月28日

摂食外来でお子さんを拝見していると、今までできていたことができなくなって、悩んでいる保護者の方々がいらっしゃい […]

続きを読む ≫

3Mix-Mp法

2021年06月24日

左下67は根尖病巣が大きく、7番は遠心の骨も吸収していて抜歯適応でしたが、持たせたいとのご希望があり、3M i […]

続きを読む ≫

りんごのシャキシャキ感が嫌なとき

2021年06月24日

リンゴのシャキシャキ感が嫌で食べられませんでしたが、皮をつけて薄く切ることで苦手なシャキシャキ感がなくなり、美 […]

続きを読む ≫

逆性埋伏歯

2021年06月24日

左上にある逆性埋伏歯  交換期抜歯と共に摘出しました。歯冠が逆なので難しい症例ですが、患児が頑張って抜去できま […]

続きを読む ≫