障がい児・者歯科
障がい者のための専門的な歯科治療を行います。
日本障害者歯科HPをご参考にして下さい。
メールにて無料相談を受け付けております。
歯科治療にお困りのとき、お子さまの食べ方についてお困りのとき、いつでもご相談ください。
*患者様、それぞれの障がいを理解し、保護者や介護者の方たちと十分な相互理解のもとに診療を行います。
*診療室、スタッフ、器具や治療に慣れてもらいながら治療をすすめます。
*治療の順番を伝える絵カードや視覚支援カードなどを利用することがあります。
*音の苦手な方にはイヤマフなどで対処します。
*笑気吸入鎮静法でリラックスした状態で治療を行います。
*歯磨きのご指導や、ご自身では磨ききれない部分のクリーニング、口腔のケアを行います
*治療中の姿勢を保つためにクッションを利用したり、安全のために、身体が不意に動き出さないようなコントロールを行ったりします。但し、強制治療や抑制ネットの使用は行いません。
*食事の時の姿勢や食べ方、食べ物や飲み物の形態についてのご指導やアドバイスを行います。
そのほか、一人一人のご不安や困り感に応じた対応をさせていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
障がい者歯科は医療を供給する面と、生活を支援する二つの面があり、機能訓練や療育としての福祉的な歯科治療を行います。治療は日本障害者歯科学会認定医が担当いたします。
認定医は、障がい児・者への歯科医療を提供するために必要な臨床経験、知識を有し、歯科医療の立場から障害者の社会生活や日常生活を支援するため、書類審査、記述試験、臨床経験に対する試問を受け、これに合格した歯科医師です。
※参考資料
こちらからPDFをダウンロードできます。
様々な工夫(PDFファイル)
歯科保健の維持、管理と支援(PDFファイル)
行動調整とコミュニケーション(PDFファイル)